みなとみらい・桜木町の女性向けフィットネス&トレーニングジム9選

みなとみらい・桜木町・関内

みなとみらい駅、桜木町駅から徒歩圏内にある、女性向けの総合フィットネスクラブ、スポーツジム、トレーニングジムを集めてみました。

女性専用は「メガロスルフレみなとみらい」だけですが、それぞれに特徴や魅力があります。ジム初心者の女性なら、断然いろんなことが体験できる総合ジムをおススメします。

最初は戸惑うことが多かったり、できないことがあったりしても、通っているうちに慣れてくるし自分の興味や好きなことがわかってきてジム通いが楽しくなるので、是非始めの1歩を踏み出してみて下さいね。

*掲載してある料金については、2021年12月現在のものになります。

総合スポーツジム

女性向けのスタジオプログラムを展開しているジムを紹介しています。

MM Begin

アクセス桜木町駅徒歩約1分
住所横浜市中区桜木町1-1-7ヒューリックみなとみらいコレットマーレ
休館日毎月末日
営業時間平日:10:00~23:00
土曜:10:00~22:00
日祝:10:00 〜 20:00
月額費用プラチナ:20,950円(税込)
レギュラー:13,090円(税込)
入会金等10,470円(税込)
事務手数料:5,230円(税込)
公式サイトみなとみらい フィットネスクラブビギン

桜木町駅前にある商業施設コレットマーレの7・8階という便利なところにありつつ、マシンエリア・プール・3つのスタジオを有する大型ジム。

3つのスタジオでは、毎日格闘技系から体幹レッスン、ヨガやダンス、ストレッチ等、多彩なプログラムが実施されています。プラチナ会員は18歳以上であることが条件ですが、以下の利用が可能です。

  • 利用フルタイム
  • タオル、ウエア、シューズレンタル無料
  • ミネラルウォーター1本無料
  • 駐車場2時間無料(駐車券をご提示いただければ平日のみ)
  • 専用プライベートロッカー無料

メガロスルフレみなとみらい(女性専用)

アクセスみなとみらい駅 1番出口より徒歩7分
住所横浜市西区みなとみらい4丁目4番1 横浜野村ビル
休館日毎月5日・15日・25日
営業時間平日:7:00~22:00
土日祝:9:00~21:00
月額費用レギュラー:16,280円(税込)
4days(月4回):11,880円(税込)
入会金等11,000円(税込)
ジム登録費:6,600円(税込)
体験レッスン詳細はこちら
公式サイトメガロスルフレ みなとみらい

レギュラー会員も4Days会員も、水素水飲み放題付。会員にならなくても、税込3,850円で都度利用が可能。

メガロスルフレでは、横浜では実施しているところが少ない「イントリニティ」や「アンティグラビティフィットネス」「サーフ エクササイズ」を取り入れています。

*イントリニティ : 傾斜したボード上で全身ストレッチや重力を使って行うボディメイクエクササイズ。

*アンティグラビティフィットネス : ハンモックを使って体を伸ばしたり、逆さまになったりして、様々な角度から身体にアプローチをかけ、関節に負担をかけることなく体幹の強化や柔軟性の向上を目指し、尚且つリフレッシュに効果的なプログラム。

メガロスには独自の音楽も楽しみつつ暗闇スタジオで行うプログラム「VOLTシリーズ」があり、メガロスルフレみなとみらいでは、その中の「VOLTHIP」「VOLTDRUM」「VOLTSKIP」「VOLTJUMP」が取り入れられています。

フリーウエイトエリアや筋トレマシン、プールはありません。

ゴールドジム横浜馬車道

アクセス桜木町駅徒歩8分
馬車道駅7番出口すぐ
住所横浜市中区本町4-43 A-PLACE馬車道
休館日なし
営業時間24時間(日祝日は22:00まで)
月額費用フルタイム:11,000円(税込)
レギュラー:9,900円(税込)
入会金等登録料:5,500円(税込)
ジム登録費:6,600円(税込)
公式サイトゴールドジム横浜馬車道

*レギュラー会員は、利用時間が月~土が10時から23時、日曜祝日が10時から22時となっています。

桜木町駅からも徒歩圏内ですが、2021年に本館と別館がひとつになってリニューアルオープンし、より馬車道駅に近くなりました。ジムエリアは24時間営業で、スタッフも常駐。

筋トレジムとして有名ですが、大きなスタジオも完備していて、毎月200本以上のプログラムが実施されています。

旧ゴールドジム本館にあるボクシングリンクでは、女性も参加できるスクールを実施しています。

入会金:5,500円(税込)
スクール会員:7,700円(税込)/月
クラブ会員:3,850円(税込)/月

フィットネスクラブブルーゲート

アクセス桜木町駅徒歩7分
日ノ出町駅徒歩1分
住所横浜市中区日ノ出町1丁目200番日ノ出サクアス
休館日金曜日
営業時間平日:10:00~23:00
土日祝:10:00~20:00
月額費用スタンダード:11,000円(税込)
入会金11,000円(税込)
登録手数料:3,300円(税込)
公式サイトフィットネスクラブブルーゲート

桜木町駅からも徒歩圏内ですが、最寄り駅は京浜急行線の日ノ出町駅。プールはありませんが、マシン、フリーウエイトエリア、ホットスタジオ完備。

美肌効果も期待できる美肌LEDランプを使用したホットスタジオでは、サーフボードのような「The RipSurfer X」を使った体幹トレーニングを実施しています。

フィットネスクラブ・ブリーズベイ

アクセス桜木町駅徒歩3分
住所横浜市中区花咲町1-22-2ブリーズベイホテル
休館日なし
営業時間月~土:9:30~22:00
日曜:9:30~17:30
祝日:9:30~20:00
月額費用レギュラー:11,000円(税込)
プログラム8(月8回):8,800円(税込)
入会金11,000円(税込)
公式サイトフィットネスクラブ・ブリーズベイ

ピラティスもプールサイドで行うプールプログラムに特化したジムで、スタジオやマシンエリアはありません。

1,650円でビジター利用も可。小さいけどお風呂もあり、会員は利用可。

ランドマークスパ

アクセスみなといらい駅徒歩3分
住所横浜市西区みなとみらい2-2-1-3ロイヤルパークホテル
休館日なし
営業時間平日:7:00~10:00、12:00~22:00
土日祝:7:00~9:00、12:00~22:00
月額費用33,000円(税込)
入会金入会事務手数料:33,000円(税込)
公式サイトランドマークスパ

富士山が望めるスカイプール、プール脇のジャグジー、お風呂やサウナが利用可。

スタジオでは、女性向けの姿勢改善や脂肪燃焼、ストレス解消、リラックスや柔軟性向上をテーマにしたレッスンがあり、毎週水曜日には有料のパーソナルレッスンが予約できます。

ハーバービュー・フィットネスクラブ

アクセスみなとみらい駅徒歩3分
住所横浜市西区みなとみらい1-1-1
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
休館日なし
営業時間月~土:8:00 〜 22:00
日祝:8:00 〜 20:00
年会費660,000円(税込)
入会金550,000円(税込)
公式サイトハーバービュー・フィットネスクラブ

入会には審査があります。尚、会費にはTシャツ、ショートパンツ、ソックス、バスローブ、スイムスーツ、トレーニングシューズの使用料金が含まれ、駐車場は2時間まで無料、バレーパーキングサービスが利用できます。

プール、スタジオ、マシン、サウナ、浴室を備えた本格的なフィットネスジムですが、スタジオレッスンは少しだけ。

トレーニングやプール、プール脇のジャグジーを優雅に楽しむジム。

トレーニングジム

スタジオプログラムはなく、マシンやフリーウエイトエリア、マシンでの有酸素運動を主としたジムになります。

モンテローザフィットネス24

アクセス桜木町駅徒歩約1分
住所横浜市中区花咲町1-36 モンテローザ桜木町ビル
休館日なし
営業時間平日:10:00 〜 22:00
土日祝:10:00 〜 21:00
月額費用7,590円(税込)
入会金等カード発行手数料:3,300円(税込)
公式サイトモンテローザフィットネス24

入会金はいつでも0円。

パーソナルトレーニングがお手頃価格で受けられるので、初心者はまずパーソナルトレーニングを受けてみると、何をしたらいいかがよくわかって、有効にジムが活用できると思います。

・30分 税込3,300円
・60分 税込6,600円

エニタイムフィットネス みなとみらい

アクセスみなとみらい駅徒歩5分
住所横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス
休館日なし
営業時間24時間
月額費用8,140円(税込)
入会金等セキュリティキー発行手数料:5,500円(税込)
公式サイトエニタイムフィットネス みなとみらい

全国展開している24時間営業のトレーニングジム。

エニタイムフィットネスは、パーソナルトレーニングが受けられない店舗もありますが、みなとみらい店では受けられます。

尚、会員登録をして利用開始後から31日が経過すると、追加料金は不要ですべてのエニタイムフィットネスをご利用することができます。

まとめ

トレーニングジム2件については、スタジオもプールもなく、ひたすら美しい筋肉を作るための施設になっていますが、やっぱり美ボディ作るためには筋トレ必要!と最近すごく感じているので入れてみました。

上の7件は、フィットネスクラブ、スポーツジムと呼ばれるカテゴリーに入るかな、と思った施設を集めていますが、異色なのは「ハーバービュー・フィットネスクラブ」。

年間66万ということは、1ヶ月55.000円ですから!どんな優雅な気分になれるか、ちょっと利用してみたいですよね。

ジム初心者なら、最初はいろんな設備が整っているMM Beginがおすすめ。

プールやマシンはなくてもいい、落ち着いてスタジオワークを楽しみたいという人は、メガロスルフレみなとみらいがおススメです。

目的ややりたいことによって選ぶところも違ってきますが、目的がはっきりなく漠然と「ジムでも行ってみようかなぁ」と思っている人は、いろんなことができるジムを試してみるといいかと思います。

ジム通いは、通いやすい立地にあることが継続の最大条件になるので、それを踏まえて選んでみて下さいね。応援しています。

みかねー

みかねー

横浜在住30数年、ジム歴10数年。ジム通いが日課。横浜市内のジムをいろんな角度からご紹介することで、誰かのやる気スイッチを押せたら嬉しいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP