規模は小さいけど、充実の環境と圧倒的な安さの弘明寺「ピースフィットネス24」
指紋認証による24時間営業なので、毎日好きな時間、思い立った時間に利用できます。
私は、ジム友からの情報でピースフィットネスが日曜日に開催しているキックボクシングにビジターで行ったことがきっかけで知りました。
いつ行っても清掃が行き届いていて、気持ちよく利用できるのも大きな魅力。
というわけで、ピースフィットネス24の詳細をご紹介したいと思います。
圧倒的な安さとサービス六ッ川「PeaceFitness24」
キックボクシングで2冠に輝いた経験をお持ちの矢島直弥さんが経営する、2020年3月にオープンした24時間営業のフィットネスジム。
こじんまりとしたジムですが、youtube動画にもあるように有酸素運動マシンから筋トレマシン、フリーウエイトエリアも充実しています。
何より私がとてもいいなぁと思ったのは、掃除が行き届いていてすごくきれいなこと!
トイレや更衣室、手を洗うところ、隅々まで常にピカピカ!比較的新しいということもあるかもしれないけど、スタッフさんやオーナーの矢島さんの心がけだと思うんですね。
矢島さんは、掃除が大好き、とおっしゃってましたし。
「トレーニングに慣れた人でなく、初心者の方がトレーニングを楽しんでくれるようなジムにしたい。」という思いがあるそうで、年齢層は様々です。
高校生の男子もいれば、20代の社会人男子もいるし、私のようなおばさんも来ているし、おじさまもいらっしゃる。
アットホームな雰囲気の中、遠慮したりビビったりすることなく利用できるジムだと思います。
男女別のシャワールームも完備。
営業時間
セコムの指静脈認証システム採用で、365日24時間営業。2022年の年始は元旦から空いていました。
大手のスポーツジムだと年末年始やお盆に休みがあるので、絶対休みたくない人にはいいかも。
【受付時間】
平日:10:00-14:00/16:00-20:00
土日祝:10:00-14:00/15:00-18:00
火曜木曜:スタッフ定休日
アクセス&料金
最寄り駅は京浜急行の「弘明寺」。徒歩で15分ほどかかるからちょっと遠いんだけど、バスならビルの目の前が「上六ツ川」という停留所です。
月会費:20歳以上6,000円(税別)
スタジオプログラム:会員は1回200円(税別)~
入会金:0円
会員ならスタジオプログラムが追加料金200円(税別)から参加できるし、プロテインも100円で提供しているし、水素水サーバーもあってボトル持参で汲み放題です。
パーソナルトレーニングも会員なら30分:3,300円(税込)から受けられます。
矢島さん曰く「女性会員が増えていて、現在は女性会員の方が多い」とのこと。
駐車場
【シンコウパーク六ツ川】
6:00〜18:00の間に利用:1時間30分無料
18:00〜6:00の間に利用:2時間無料
テナントビルの1階にある3台分の駐車場は、日曜日のみ利用可。
シンコウパーク六ッ川の場合は、カウンターでサービス券を受け取って利用するようになります。
バイクや自転車は、1階に停められるスペースがあります。
スタジオレッスン
・ストレッチ:月曜
・ヨガ:水・土曜日
・骨盤調整EX:水曜日
・キックボクシング:金・日曜日
小さいスタジオなので、定員数が少なくしっかり見てもらえるのが大きな魅力。
会員は、追加料金200円~利用できます。
2022年9月キャンペーン
この投稿をInstagramで見る
女性は、1ヶ月分の月会費が無料になり、国産プロテイン3食分がもらえちゃうので、今がチャンス!
ほら、食欲の秋がやってきますからね。その前に対策を講じておいた方がいいと思いません??
まとめ
規模の大きなスポーツジムは、多彩なプログラムがあるし、お風呂も大きいし、サウナや水風呂があったりという魅力があります。
横浜にあるスポーツジムの相場としては、レギュラー会員で1万円ちょっと。
それに比べると圧倒的に安いし、家族会員は5,000円(税別)です。
いろんなスタジオプログラムに参加したいという目的があれば大手スポーツジムの方がいいけど、筋トレと有酸素運動ができれば十分。
そして、時々ヨガやストレッチで体をメンテナンスできたらいいけどなぁと、思っている方にはぴったりです。
私が行っている日曜日は、アルバイトのスタッフが来年大学に入学する元野球部員男子で、寡黙なんだけど礼儀正しく、黙々と働いていて気持ちいいんです。
お近くの方は、是非1度見学や体験に行ってみて!おススメ小規模ジムです。
コメント