新規オープンのルネサンス蒔田24に行ってみた感想を口コミ

総合フィットネスクラブ

スポーツジム大手ルネサンスの新店舗「ルネサンス蒔田24」が、横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田駅」から徒歩3分、京急線「井土ヶ谷駅」から徒歩10分のところに、2022年11月3日グランドオープン。

横浜市旧南区総合庁舎跡地に建ったビエラ蒔田内の3Fと4Fがルネサンス、1Fはスーパーのライフになっています。

営業内容の詳細と感想を口コミしますので、参考にしていただけたら嬉しいです。

新規オープンのルネサンス蒔田24

アクセス蒔田駅徒歩3分・井土ヶ谷駅徒歩10分
住所横浜市南区花之木町3-48-1
営業時間ジムエリアのみ24h
有人営業時間帯平日:11:00~21:00
土日祝:11:00~19:00
定休日火曜日
設備プール、スタジオ2か所、フリーウエイトエリア、マシンエリア
温浴施設風呂・水風呂・シャワー・サウナ・外気浴エリア
駐車場1時間無料、以後30分200円
駐輪場3時間無料

以前通っていたルネサンスは、オープンが10時、クローズが23時。今通っている別のジムも同様なので、それと比べると有人営業時間が短いですが、ロッカーと温浴施設は平日23時、土日祝日は21時まで利用可能。

ビエラのB1・B2が、118台駐車できる駐車場になっています。駐輪場もアリ。

駐車場は1時間のみ無料ですが、1Fのスーパーライフとの併用も出来ました。

入会にかかる費用や月会費

入会金3,300円(税込)
事務手数料5,500円(税込)
無人営業時間も利用の場合は6,050円(税込)
月会費正会員:11,000円
シニア会員(65歳以上):9,900円

上記会員は、ジムエリアが24時間利用でき、全てのプログラム・サービスが利用可能。

ルネサンス蒔田24に行ってみた

ジムエリア&スタジオプログラム

ジムエリアが24H利用できるためか、マシンやフリーウエイトエリアが広くて充実しています。

スタジオは2か所あり、ホットプログラムもあるようだけど、インストラクター指導のプログラムが少ない印象。

第2スタジオは、ほぼ終日スクリーンを見ながら行う映像プログラムになっています。

導入しているフィットネスプログラムはmossaですが、インストラクター指導は、グループファイトとセンタジーのみ。グループパワーやブラストはありません。

その他はヨガやピラティス、ユーバウンド、バレトンなどで、ダンス系のプログラムは映像によるグループグルーヴのみ。

個人的には、若干物足りない気がしました。エアロビクスはないので、エアロビクスが好き!という人には、初級から上級クラスまであるルネサンス港南中央がおススメです。

映像プログラムなら、youtubeやオンラインフィットネスでもできますからね。ただ、スポーツジムの魅力は運動した後に大きなお風呂に入れること!

これは通う動機にもなります。

温浴設備

お風呂はやや小ぶりな印象。

シャワーブースと仕切りのある洗い場があり、湯船、サウナと水風呂がそれぞれ1か所。外気浴エリアには椅子が置いてあります。

湯船には、「ふつう」と「強め」の腰かけられるでんき風呂があります。どっちも試してみたけど、それほど強さは変わらないように感じたのは、私が鈍感だからかしら??

整体で電気治療を経験したことあります??あれが湯船の中で受けられる感じ。直接電気を当てるわけじゃないけど、かなりしっかりした刺激があります。

友人は苦手だと言っていたので、好みが別れるかもしれません。

浴室もそれほど広くないし、湯船が1か所で大きくはないので、スタジオプログラムが終了した直後は、ちょっと混みあうかもな、と感じました。

感想

フリーウエイトエリアが広く、バーベルやダンベルも十分にあり、スミスマシンも置いてあるので、筋トレをしたい!という方にはいいと思います。

私がここを体験してみようと思ったのは、今通っているジムのプログラムに変化がなく、少し飽きてきたからだったんですね。

そんな目的だった私には、映像プログラムが多く、限られた種類のプログラムしかないことは、ちょっとがっかりでした。

でも、今はジム運営も大変だろうし、たくさんのことをしようとすれば経費がかかっちゃうので、仕方ないのかもしれませんね。

とは言え、新しいというだけでキレイで気持ちいいです。スタジオのマットもまだ新品だし、マシンもピカピカです。

すごくいいジムなんだけど、なんせ古いからボロっとしてる、とか、清潔感がなくなっている、というのは個人的に苦手なので、新しいってだけでも価値あり!かも。

グランドオープン当日は相当な込み具合だったようですが、平日の夕方に行ったときは特に混雑していませんでした。

第2スタジオは、終日映像プログラムが実施されていて、出入り自由です。

私は、お腹シェイプとお尻シェイプ、30分のストレッチに参加してみましたが、どれも2-3人の参加者で空いていました。

映像プログラムなら家でもできるけど、ジムのスタジオだと広いし、お風呂にも入れるから参加人数が少ないのは勿体ないなぁと思いました。

とは言え、インストラクターさんがいないと気分が上がらないのは否めません。

まとめ

とにかく、新しいからキレイなのが気持ちいいです。

スタジオプログラムが少ないのが残念だけど、トレーニングエリアが充実しているからか、筋トレ目当ての比較的若い男子が多いようにも感じました。

駐車場も近辺にある他のジムより高いため、2時間半ほど滞在した日は600円もかかってしまい、ちょっとびっくり!

自転車や徒歩の方におススメかな。

それではまた。

ルネサンス蒔田24

みかねー

みかねー

横浜在住30数年、ジム歴10数年。ジム通いが日課。横浜市内のジムをいろんな角度からご紹介することで、誰かのやる気スイッチを押せたら嬉しいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP